2017年1月31日火曜日

鴨居八幡神社

観音崎から浦賀に抜ける途中に、鴨居八幡神社がある。鴨居湾を正面に臨む鳥居と社は、いかにも海の安全を守護する地域の守護神といった趣だ。

正月のある日、この神社の前を通りかかると、正面の浜辺に篠で高くくみ上げた束に、古いお札を括りつけた「さいと焼き」の浜積みを見かけた。その時はいつ「さいと焼き」が行われるのか分からなかったので、ただ通り過ぎてしまったが、帰宅してから調べてみると、1月15日の午前8時から行わる習わしになっているようなので、来年はぜひ「さいと焼き」の日にお参りしてみたいと思っている。

鴨居八幡神社は、養和元年(1181)に鎌倉の鶴岡八幡宮を勧請して造営されたと伝えられている。

鴨居湾を守護する八幡神社
鴨居湾

2017年1月25日水曜日

剱埼から江奈湾へ

三浦半島の先端部では、観音崎や三崎漁港などが有名だが、こうした場所は有名なだけにいつでも観光客が多く、はっきり言って何の風情もない。しかし観音崎から城ケ島に至る海岸沿いには、鄙びた漁港が幾つかあり、いつも素朴な美しさをたたえている。

剱埼の高台から江奈湾に向かって下りて行くと、松輪漁港に出る。この漁港の西の端には、西側の高台からの水が注ぎ込む汽水域がある。左に江奈湾を見ながら、入江に沿って右に鋭くカーブすると、突然、野趣に富んだ葦の原が目に飛び込んでくる。このコースを走る楽しみの一つだ。

松輪漁港

汽水域の葦の原

とっておきの場所

自宅から横須賀に出て、観音崎、浦賀、久里浜、剱崎、城ケ島を廻って逗子に戻ってくると、70キロちょっとになる。週に2回はこのコースを走る。特に観音崎から城ケ島までの海岸沿いの道が素晴らしい。しかし城ケ島から逗子に戻る20キロは、車ばかりで嫌になる。そこで私はまっすぐ国道を走らず、くねくねと脇道を迂回しながら葉山に出るようにしている。

城ケ島から国道を迂回して農村地帯に入ると、素晴らしい景観の農地が広がる三浦丘陵の高台に出る。その一画に、小さな谷の突端の傾斜に沿って丹念に耕作された畑がある。ここに通じる農道は、かなり急な坂道のうえに、アスファルトも傷んでいるため、自転車にはけっして楽しい道ではないのだが、この眺めを目するためだけに上って来ても十分に価値がある。ここはそんな場所だ。

三浦丘陵の大根畑

2017年1月24日火曜日

相模湾の夕日

自宅から自転車で4Kmほど、ひたすら坂を上って行くと、富士山を背景に、相模湾をよく見渡せる場所がある。ロングライドに出かけるほどの時間がない時には、私はいつもこのコースを一回りする。朝晩2度、走ることもある。

富士山と駿河湾の夕日

2017年1月23日月曜日

自転車乗りの小銭入れ

自転車乗りには変な習性がある。自分の体重はさておいて、自転車や荷物の重量を1gでも減らそうとする。

ずっと前からサイクリング用の財布を何とかしたいと思っていた。休憩でコンビニを利用する時、私はいつもSuicaを利用するのだが、Suicaだけでは何となく不安で、千円札1枚と小銭も携行している。そこでサイクリング用の財布が欲しいと思っていた。そして絶対的に軽いもの。

ネットで検索してみると、人気を二分するものがあった。一つはチャムスの Eco Key Coin Case という小銭入れで2,052円、もう一つは100均のA7ソフトケースだ。チャムスの小銭入れにも相当惹かれるものがあったのだが、送料がプラス650円ほどかかってしまう。う~ん、微妙な値段だ。そこでダイソーのA7ソフトケースを購入してみた。ただしこのケースにSuicaと小銭を一緒に入れてしまうと、Suicaが小銭で擦れてしまいそうだったので、同じくダイソーでB8のソフトカードケースを購入してみた。実際に入れてみると、これが予想以上のフィット感で大満足。次のロングライドが楽しみだ。

ダイソーのA7ソフトケースの小銭入れ

ロードバイク1年

ロードバイクに乗って1年、初めは単なる運動不足解消のためだったが、今では1週間で200Kmくらいのペース走っている。

愛車:Giant Anyroad 3
今は何の問題もなく、快調に走っているが、購入当初は調子が悪くて、本当に困った。

私はこのバイクを逗子のスポーツバイク専門店で購入した。Giantの自転車は、Giantから許可を受けた販売店でしか購入できない。私の家の近くでGiantのバイクを扱っているのは、この店しかない。

納車の日に、喜びいさんで受け取りにいったら、走り出した途端にビックリ、がっかり。アウター・トップでFDにチェーンがこすれて、シャリシャリ音が出るではないか。フロントの変速をすると、FDの内側にも、外側にもチェーンが簡単に外れてしまう。すぐに引き返して、調整に行ったら、「クランクの精度が悪いから、これ以上は調整できない」と言われてしまった。

仕方がないので自宅に戻り、ネットで調べながら自分で調整したら、音は全く出なくなった。もちろん、内側にも外側にもチェーンは、外れなくなった。

よく見ると、クランクのアクスルボルトのゴム・ブッシュも、歪んだままねじ込まれていた。ハンドルも微妙に曲がってつけられていた。

後日あるパーツをこの店で購入し、1500円を支払った。しかし規格が合わずにすぐに壊れてしまった。純正品をネットで購入したら200円ほどの部品だった。

こういうわけで、その後一切このショップには行っていない。しかしそのお蔭で、ホイールの手組み以外は、全ての部品交換と調整を自分でできるようにはなった。